Instagram(インスタグラム)運用を行っていると、いいねの数に目が行きがちですよね。多くの方は保存数よりもいいねの数が多いと「バズった」「運用が成功した」と思っているのではないでしょうか。
しかし、インスタグラム運用の成功の秘訣は実は保存数にあるのです。インスタグラムの保存数は、リーチ数の増加やフォロワーの増加につながる大切な指標です。
そこで今回は保存数とは何なのか、保存数を増やすためにはどうしたらいいのかなどインスタグラムの保存数について徹底解説します。
インスタグラムの保存とは
インスタグラムの保存とは、投稿を再度閲覧するために存在している機能です。
フィード投稿の右下にリボンのような形をしたボタンがあり、このボタンをタップすると投稿が保存されます。ボタンは通常白抜きになっており、タップして保存すると塗りつぶされます。
また、保存されたコンテンツは「保存済み」メニューにまとめられています。プロフィール画面右上のメニューボタンから「保存済み」を開くと、下記のように自分が保存した投稿のサムネイルが表示されます。
インスタグラム保存数とは
インスタグラムの保存数は、その投稿を保存したユーザー人数のことです。
投稿に対してどれだけ保存を押されたのかがわかるため、その投稿が人気があるかどうかの判断の指標の1つとなります。
インスタグラム保存数が重視される理由
その中でインスタグラム運用で保存数が重視される理由は以下の4点です。
- 発見タブに表示されやすくなる
- リーチ数、フォロワーの増加に繋がる
- ユーザーにとって有益な発信ができているかの指標になる
- 商品を売りやすくなる
以下、4点を解説していきます。
発見タブに表示されやすくなる
インスタグラム保存数が重要な1番の理由は、保存数がインスタグラムのアルゴリズムに高評価を与えるためです。
保存数が多い投稿は、インスタグラムのアルゴリズムによって注目されやすくなり、発見タブや検索欄で上位表示される傾向があります。
インスタグラム公式が以下のようなアルゴリズムに関する記載を行っています。
投稿に関する情報。この情報では投稿の見かけの人気度を見ます。投稿の「いいね!」、コメント、シェア、保存を何人が実行したか、それらのアクションがどれだけ早く実行されたかといったシグナルです。[発見]タブでは、こうしたシグナルの重要度がフィードやストーリーズの場合よりもはるかに高くなります。
引用:Instagram公式「Instagramのランキングを解説」
発見タブとは、インスタグラムの検索画面を開いた際に出てくる投稿一覧のことです。
発見タブには、ユーザーの興味や関心に基づいてパーソナライズされた投稿が表示されます。保存数が多いとここで上位に投稿があがってきます。
リーチ数、フォロワーの増加に繋がる
インスタグラム運用において最も重視されることはフォロワー増加数でしょう。フォロワーを増加させるためには、そもそもアカウントの認知を広げなければなりません。つまり、リーチ数を担保する必要があります。
リーチ数を伸ばす方法は様々ですが、リーチ数を効率よく伸ばせる方法として保存率を高めることがあげられます。発見タブに自分の投稿が表示されると閲覧数が伸び、フォロワーを伸ばせる可能性が高くなります。保存数が多い投稿は、より多くのユーザーに見てもらえる可能性が高くなるのです。
そのため、インスタグラム保存数をあげることが、アカウントのリーチ数向上やフォロワーの増加などの効果に繋がっていきます。
ユーザーにとって有益な発信ができているかの指標になる
インスタグラム保存数は、その投稿がユーザーにとって有益なものであるかどうかの指標になります。
ユーザーが投稿を保存するということは、その投稿に興味を持ち、後で見返したいと思っているということです。つまり、保存数の多い投稿の傾向を分析することで、ユーザーニーズの把握を行うことができます。
また、投稿を見返すことでその投稿への滞在時間が増加します。ユーザーの滞在時間が伸びた結果、リーチ数の増加やインスタグラムアルゴリズムへの貢献にも繋がります。
商品を売りやすくなる
インスタの投稿をユーザーに保存してもらうことは、売上につながることが証明されています。
20代~40代の女性を対象に行われた調査によると、約60%以上の人がInstagramの保存機能を利用し、そのうちの30%以上が投稿を保存してから数ヶ月以内に投稿内の商品を購入した、もしくはこれから購入すると答えています。
保存数の見方と確認手順
インスタグラムで保存数を確認するためには、プロアカウントへの切り替えが必要です。
プロアカウントの切り替えは、2つのステップで簡単に終了します。
- プロフィール画面の右上の[メニュー]ボタンをタップ
- 「設定」→「アカウント」→「プロアカウントに切り替える」を選択
プロアカウントに切り替えると、インスタグラムの名前の下に自分が選択した業種がでてくるようになります。
プロアカウントに切り替えると、自分が投稿した動画や写真の左下に「インサイトを表示」というボタンが表示されます。それをタップした後表示される、1番右にあるリボンマークの下の数字がその投稿の保存数です。
インスタグラム保存数の目安
インスタグラムの保存数の目安は、保存率であらわします。
保存率は以下の計算で求められます。
保存数/リーチ数=保存率
保存率はインサイトには直接表示されないため、自分で計算を行う必要があります。
インスタグラムの保存率の目安は3%と言われています。例えば、リーチ数が1,000ある投稿の場合で保存数は30必要になります。
保存率が3%あると、発見タブ掲載やフォロワー数の増加に繋がりやすいという調査結果が出ています。そのため、保存率の目標設定は3%以上にしましょう。
インスタグラム保存数を増やす方法
インスタグラム保存数をなぜ重視した方がいいかがわかってもらえましたでしょうか。
ここからは具体的に、インスタグラムの保存数を増やす方法を解説していきます。
インスタグラム保存数を増やす方法は以下5点です。
- 何度も見返したいと思われる投稿を行う
- ユーザーが求めるコンテンツを提供する
- 保存数が伸びた投稿を分析する
- 時事性コンテンツの発信
- 投稿で保存を促す
何度も見返したいと思われる投稿を行う
保存される投稿にするためには、ユーザーから「タイトルに興味を惹かれる」「内容に興味がある」という思いだけではなく「後で見返したい」と思われることが重要です。
そのためには、ユーザーから何度も見返したいと思われるような投稿を意識して発信することが大切です。
例えば、以下のようなコンテンツです。
- 料理系アカウントのレシピ投稿
- ノウハウ発信アカウントの最新ニュース解説
- 美容系アカウントのメイク方法
ユーザーが求めるコンテンツを提供する
インスタグラム保存数を増やすためには、ユーザーの興味関心に沿ったコンテンツの投稿が必須です。インスタグラムを運用していると、自分が宣伝したい商品や紹介したい内容を投稿してしまいがちになります。
インスタグラム保存数を増やすためには、自分のフォロワーが抱えている悩みや、ユーザーが求めている情報は何かという点を把握することが重要です。ストーリーでアンケートをとったり、フォローしてくれているアカウントのフォロワーを調査したりするとユーザーの思いを把握することができます。
時事性コンテンツの発信
時事ネタやトレンドを取り上げたコンテンツはユーザーから興味関心を持ってもらいやすい傾向にあります。例えば、季節やイベントに関する情報、最新のトレンドに関する情報などがあります。
保存数が伸びた投稿を分析する
インスタグラム保存数が増える投稿は、アカウントのコンセプトやジャンル、ターゲット層によって大きく異なります。そのため、自分のアカウントではどのような投稿が保存されているのかを分析し、正確に把握することが重要です。
保存数が多かった投稿の何が良かったのかを分析し、保存数が多い投稿に共通している要素を見つけるようにしましょう。
投稿で保存を促す
投稿を見ているフォロワーの中には、保存機能を知らない人がいることが考えられます。
インスタグラムの投稿をみると最後に「忘れてしまう前にタップ」「見返せるように保存」と保存を促すメッセージを記載しているものがありす。このように投稿の中で、保存機能を使うようにユーザーに促す方法は保存率をあげるために有効です。
また、保存を促す画像を作成する場合は、自分の意志で動いたと感じてもらうことが重要です。「忘れてしまう前に保存しよう!」「保存して後で見返そう!」などのように、保存することのメリットを添えることが重要です。
保存数に関するよくある質問
Q.インスタグラム保存数を見ることができません。
A.インスタグラム保存数が見れない原因として、プロアカウントに切り替えができていないケースがあります。プロアカウントに切り替えていない場合は、プロアカウントに切り替えを行いましょう。
Q.保存マークが見当たりません。
A.インスタグラムの仕様変更やバグの可能性があります。過去にインスタグラムの仕様変更で一時的に保存が行えなくなった事例があります。そのため、保存マークが見当たらない場合は、一度インスタグラムに問い合わせしてみることをおすすめします。
Q.投稿者に投稿を保存したことはわかりますか?
A.インスタグラムで保存を行っても、投稿者にどのアカウントが保存したかはわからない仕様になっています。閲覧できるのは本人のみで、他のインスタグラム利用者に保存した当行が表示されることもありません。
まとめ
インスタグラムの保存機能について解説してきました。インスタグラム運用を成功するために保存数、保存率はとても重要な役割を担っています。3%以上の保存率を達成するために、ぜひこの投稿を参考にしてください。