効果的な利用方法は?
TikTokはユーザーの半数が10代〜20代ですので、この世代へのアプローチにTikTok広告は効果があります。
多くの若者に知ってもらいたい場合に、より拡散されるユーザー参加型の「ハッシュタグチャレンジ広告」がより効果的です。
TikTok広告の種類は?
TikTok広告には以下の3種類があります。まずはそれぞれの特徴を紹介します。
- 起動画面広告
- チャレンジ広告
- インフィード広告
起動画面広告
TikTokアプリを起動した際に画面全体に表示されるので、インパクトがとても大きいです。自社ページへのリンクも設置可能。限定1日1社配信のインプレッション課金型で、費用は高額。相場はおよそ500万円です。
チャレンジ広告
ユーザー参加型のTikTok広告です。企業が指定したテーマ(お題)のハッシュタグに沿って、TikTokユーザーが動画を作成し投稿する方式です。拡散性が高く、種類は下表の4種類があります。期間契約型で、一番安いプランでも相場はおよそ1,000万円。ファン獲得や認知度アップを狙えますが、かなり高額です。
種類 | 詳細 |
ベーシックハッシュタグチャレンジ | 格安初回限定 |
スタンダードハッシュタグチャレンジ | 最も利用者の多い定番 |
ハッシュタグチャレンジプラス | ブランドコミュニケーションをプラス |
バトルハッシュタグチャレンジ | ハッシュタグ2つを競わせる |
インフィード広告
「おすすめ」投稿欄に表示されます。動画広告の表示時間が長く(9〜15秒)、多くの情報を伝えられるTikTok広告です。「いいね」や「コメント」がつくので、ユーザーの反応も確認でき、拡散性も高く、広告と気づかれないことも。種類は下表の3種類があります。費用はプランで異なりますが、42万円からで、相場はおよそ50万円です。
種類 | おすすめ投稿での表示位置 |
TopView | 1番目に表示 |
OneDayMax | 4番目に表示 |
Brand Premium | 80番目以内に表示 |
種類別の課金方式と費用相場
TikTok広告の「種類別の課金方式と費用相場」を下表にまとめています。
種類 | 課金方式 | 費用相場 |
起動画面広告 | インプレッション課金型 | 770円/1,000imp |
インフィード広告 | imp/クリック/再生型 | 100~1,000円/1,000imp 30~100円/1クリック 5~60円/1再生 |
ベーシックハッシュタグチャレンジ | 期間契約型 | 1,000万円 |
スタンダードハッシュタグチャレンジ | 期間契約型 | 1,500万円 |
ハッシュタグチャレンジプラス | 期間契約型 | 1,700万円 |
バトルハッシュタグチャレンジ | 期間契約型 | 1,000万円 |
TikTok広告と他の広告との違い
TikTok広告とInstagram広告、バナー広告の違いを比較。その他の特徴も解説します。
Instagram広告との違い
Instagram広告と以下の3つの視点で比較します。
- ターゲット
- 費用の相場
- 表示方法の違い
ターゲット
TikTokは若年層や海外ユーザーが多く、Instagramは女性で新しいもの好きユーザーが多い。
費用の相場
TikTok広告は、最低42万円から、最高は1,000万円以上。
Instagram広告もプランで大きく違いますが、1日の予算設定が可能で、初心者のInstagram広告相場は「10万円/1か月」が目安です。
TikTok広告の種類別に費用の相場を知りたい方は
『【2022年最新】TikTok広告の料金と費用の相場、課金方式は?』の記事が参考になります。
【2022年最新】TikTok広告の料金と費用の相場、課金方式は?
表示方法の違い
TikTok広告は動画広告のみですが、Instagram広告は「動画投稿とStories広告の2種類」があり、静止画での配信もできます。
バナー広告との違い
静止画や文字だけで情報量の少ないバナー広告とは違い、TikTok広告は短時間の動画でたくさんの情報を伝えられます。流行りの音楽にのせればより印象的になり、拡散性にも期待できます。
その他の特徴
- 広告の発注数や継続により広告費用が割引になるケースがある。
- 高精度AIにより、的確なユーザーへの配信ができ効率よく運営が可能。
- デザインスキルがなくても、テンプレートや音源があるので誰でも簡単に制作ができる。
広告出稿時に注意するポイント
注意すべきポイントや入稿基準をチェックしましょう。
- 出稿期限を厳守する
- 広告不具合時の対応は無い
- 申し込み後のキャンセルはできない
- 形態を理解して制作する
- うっとうしいと感じさせないこと
- 広告審査基準を確認すること
出稿期限を厳守する
出稿期限までにコンテンツが間に合わなくてもキャンセルは不可です。費用も請求されるので、余裕をもって計画しましょう。
広告不具合時の対応は無い
出稿後にリンク間違いや内容の修正があっても基本的に受付られません。取り下げても費用は同額ですので、十分な確認をして提出しましょう。
申し込み後のキャンセルはできない
出稿の申し込み後に広告出稿が割り当てられますが、その後はキャンセルができません。
形態を理解して制作する
例としては、画面上に表示されているアクションボタンなどに重ねてテキストを配置すると、ボタンとかぶってテキストが読めなくなります。
うっとうしいと感じさせないこと
広告そのものをうっとうしいと感じる方もいらっしゃいます。テキストが多すぎると余計にうっとうしいと感じさせますので、動画のみで内容がわかるようにしたり、BGMを流行りの曲にしたりと工夫をしましょう。
広告審査基準を確認すること
入稿規定と出稿禁止業種を事前に確認しましょう。
入稿規定
下表の入稿規定を事前に確認しましょう。
項目 | 詳細 |
動画 | 5~15秒で500MB以下 |
静止画 | 98px×98px |
テキスト | 12~80文字以内 |
出稿禁止業種
下表の業種では広告出稿が禁止されていますので、事前に確認しましょう。
- ギャンブル
- 風俗
- アルコール、タバコ
- ライブ配信アプリ
- SNSアプリ
- 出会い系
- 動画撮影アプリ
- アダルト関連の出版物
- 医療機構(整形外科など)
- 医療機器
- サプリメント
- ゲーム
- 金融
- 音楽関連のアプリなどを宣伝するコンテンツ
- アルコール、タバコ
TikTok広告の始め方|出稿、設定手順を解説
TikTok広告入稿手順まとめ
下記の手順で広告を出稿してみましょう。
各項目の(?)マークをマウスオーバーすると解説が表示されます。
各ステップは「キャンペーン ⇒ 広告セット ⇒ 広告」の順に進んでいきます。
- 広告アカウントを開設する
- 検証作業をする
- 詳細情報の入力をする
- 請求先の情報を入力をする
- 広告の目的を選択する
- ターゲットの設定をする
- 予算とスケジュールを設定する
- 広告フォーマットを選択する
- クリエイティブを作成する
広告アカウントを開設する
引用元:TikTok
このページの「Don’t have an account yet? Sign up now」を選択し、
アカウントを作成します。
検証作業をする
引用元:TikTok
メールアドレス、パスワードなどの情報を入力し「検証コード」を送るを選択します。
メールで送られてきたコードを入力し、「アカウントの登録」を選択します。
詳細情報の入力をする
引用元:TikTok
詳細な情報を入力します。
請求先の情報を入力をする
引用元:TikTok
TikTok広告マネージャーが起動するので、
「プロモーションリンク」と「請求先の情報」を入力します。
広告の目的を選択する
引用元:TikTok
ここからはキャンペーンの制作です。広告出稿の目的を選択します。
自社の商品やサービスに合ったものを選択してください。
ターゲットの設定をする
引用元:TikTok
右上の「推定オーディエンス数」が狭くなりすぎないように気を付けながら、
下表の項目からターゲティングの設定をします。
項目 | 詳細 |
性別 | 男性/女性/両方 |
年齢 | 13~55歳以上 |
地域 | 16ヵ国より選択 |
言語 | 英語/日本語/中国語等 |
デバイス | iOS/Android |
通信環境 | WiFi/4G等 |
バージョン | iOS8.0〜12.1以上/Android4.0〜9.0以上 |
興味 | ペット/ゲーム/グルメ/教育等 |
予算とスケジュールを設定する
引用元:TikTok
1日あたりの予算、広告配信の希望時間帯などを入力し「次のステップ」を選択します。
広告フォーマットを選択する
引用元:TikTok
「動画」「画像」「カルーセル」から広告フォーマットを選択します。
クリエイティブを制作する
引用元:TikTok
下表の項目を参考にクリエイティブを制作します。
「送信」をクリックでキャンペーン作成完了です。
項目 | 詳細 |
メディア | テンプレートや、素材のアップロード |
テキストリンク | 表示されるテキストを入力 |
誘導アクション | アクションボタン(今すぐ登録、新規登録など)を選択 |
URL | 誘導先のURLを入力 |
上手に運用するポイント3選
リスティング広告等と運用上のポイントが違います。押さえるべきポイント3選を確認しましょう。
- TikTok広告の特徴を理解する
- 重視するのは真似のしやすさと楽しさ
- インフルエンサーを活用する
TikTok広告の特徴を理解する
TikTok広告は若者とのつながりや、企業のブランディング要素が強いので、売上に直結させることには向いていません。即金性の高い広告が目的なら別媒体を検討しましょう。
重視するのは真似のしやすさと楽しさ
TikTok広告は広告を見た若者の拡散がポイントです。トレンドを取り入れ、楽しいと感じるダンス動画などを配信すると、多くの若者が真似して投稿し、拡散していきます。
インフルエンサーを活用する
TikTokerを活用し効率よく広告を拡散しましょう。費用がかかりますが、その分高い効果があります。
TikTok広告の運用を代理店に依頼することもおすすめ
TikTok広告を代理店に依頼するメリット3選
- 広告効果が高くなる
- 広告運用業務の削減
- 企業としてWeb集客の見直しができる
広告効果が高くなる
実績やノウハウのある代理店がクリエイティブ制作をすれば、自社で制作するよりも、確実に若者の間でバズるクリエイティブ制作が期待できます。
広告運用業務の削減
多くの工数が必要な広告運用業務を代理店に依頼することで業務の削減ができます。人手不足の企業にとって、一社員の業務を削減することには大きなメリットがあります。
企業としてWeb集客の見直しができる
TikTok広告だけでなく、SNSなど他の媒体での集客を併用している企業にとっては、代理店に依頼することでWeb集客全体の見直しができます。
TikTok広告代理店の選び方ポイント
TikTok広告代理店の選び方ポイント3選
- TikTok For Business公式クリエイティブパートナーを選ぶ
- 取り扱っている広告媒体から選ぶ
- クリエイティブ制作の実績で選ぶ
TikTok For Business公式クリエイティブパートナーを選ぶ
TikTok For Business公式クリエイティブパートナーは、TikTokとパートナー契約を結んでいる企業ですので、スピーディーかつハイクオリティな広告制作ができます。選定する上での重要なポイントです。
取り扱っている広告媒体から選ぶ
TikTok広告だけでなく複数の広告媒体を運用している場合、複数の代理店を利用すると、管理が煩雑になるので、自社にあった多くの広告媒体を運用している代理店を選ぶことがポイントです。
クリエイティブ制作の実績で選ぶ
TikTok広告は若者にうけるクリエイティブ制作が必要です。代理店の公式HPで実績を確認し、若者への影響力が高いクリエイティブ制作ができるかを必ず確認してから、代理店を選ぶことがポイントです。
おすすめ運用代理店3選
おすすめの運用代理店を紹介します。自社で判断がむずかしい場合は下記から選びましょう。
- 株式会社セプテーニ
- 株式会社オプト
- Nativex Japan
株式会社セプテーニ
このような方におすすめ
- クリエイティブ制作に力を入れたい
- 大手の代理店に運用を依頼したい
株式会社セプテーニの強み
株式会社セプテーニは、2018年にTikTok For Business公式クリエイティブパートナーに選ばれた大手広告代理店です。TikTok専門のクリエイティブ制作チームがあり、TikTok広告に適した制作が可能です。TikTokerのキャスティング等もしており、制作〜運用まで一括依頼ができます。
株式会社セプテーニの概要
料金体系:要問合せ
会社名:株式会社セプテーニ
本社所在地:東京都新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー28F
URL:https://www.septeni.co.jp/
株式会社オプト
このような方におすすめ
- 広告媒体の複数運用を依頼したい
- 他社に負けないクリエイティブ制作をしたい
株式会社オプトの強み
株式会社オプトは、2018年にTikTok For Business公式クリエイティブパートナーに選ばれた広告代理店です。「リスティング広告」「ディスプレイ広告」「SNS広告」運用が得意。TikTok広告用に最適化したクリエイティブパーケージも販売している。クリエイティブ制作スタジオに「サウンドユニット」を設置しており、詳細なサウンド分析ができるのでハイクオリティなTikTok広告専用のクリエイティブ制作が可能です。
株式会社オプトの概要
料金体系:要問合せ
会社名:株式会社オプト
本社所在地:東京都千代田区四番町6 東急番町ビル
URL:https://www.opt.ne.jp/
Nativex Japan
このような方におすすめ
- 広告運用にTikTokerの起用を検討している
- 海外への広告配信も検討している
Nativex Japanの強み
Nativex Japanは中国最大の広告代理店の日本法人です。「広告運用代行」「アプリの中国展開」「インフルエンサーマーケティング事業」を中心に手掛けています。
中国企業なので、TikTokの開発元「Bytedance」とパートナーシップを交わしており、TikTokの仕様変更等の対応も迅速です。各国のインフルエンサー在籍事務所と提携しているので、TikTokerを各国から起用することが可能です。
Nativex Japanの概要
料金体系:要問合せ
会社名:Nativex Japan
本社所在地:東京都渋谷区神宮前1-5-8 神宮前タワービルディング14階
URL:https://www.nativex.com/jp/
おすすめのTikTok広告効果測定ツール|Databeat Explore
複数の広告媒体を運用している場合、それぞれを比較することで広告効果の向上が期待できます。しかし、媒体ごとの指標の違いや、リアルタイムでのデータの共有が難しいことが課題です。その課題を解決するのが下記の広告効果測定ツールです。効果測定に悩まれている方は導入を検討してみてください。
Databeat Exploreとは
自動的に各広告媒体の測定データを、抽出から可視化まで行う広告効果測定ツールです。広告運用の工数削減もでき、企業のマーケティング施策に活用できます。
Databeat Exploreの活用ポイント3選
- 広告運用の作業負担軽減
- 統一指標による正確な比較
- リアルタイムで広告効果を共有
広告運用の作業負担軽減
データ抽出の自動化と、各広告効果の比較がツール上で可能なので、広告運用における作業負担を大幅に削減できます。
統一指標による正確な比較
各広告媒体の異なる指標を、自動的に同じ意味に統一する機能が搭載されています。
これにより、これまでは難しかった各広告媒体の効果測定が正確に行えます。
リアルタイムで広告効果を共有
自動で「Googleスプレッドシート」などへのデータ出力を行うため、常に最新の広告効果が共有できます。出力できるフォーマットも「Googleスプレッドシート」「BIツール」「Excel」など複数に対応しているので、各企業に合わせての利用ができます。
まとめ
【TikTok広告始め方】バナーより効果的!設定まで徹底解説
この章では、本記事の要約を記載して振り返ります。
文字は全てリンクになっているので、不明な点はリンクを押して知識の復習にご活用ください。
目次
- 効果的な利用方法は?
- TikTok広告の種類は?
- 種類別の課金方式と費用相場
- TikTok広告と他の広告との違い
- 広告出稿時に注意するポイント
- TikTok広告の始め方|出稿、設定手順を解説
- 上手に運用するポイント3選
- TikTok広告の運用を代理店に依頼することもおすすめ
- TikTok広告代理店の選び方ポイント
- おすすめ運用代理店3選
- おすすめのTikTok広告効果測定ツール|Databeat Explore
いかがでしたでしょうか?
本記事を読み、本記事では初めての方でも、TikTok広告の始め方、種類や料金、設定までがお分かり頂けたと思います。
TikTok広告とは、今流行りのTikTokアプリに広告が出稿できるサービスです。
TikTokはユーザーの半数が10代〜20代ですので、この世代へのアプローチにTikTok広告は効果があります。自社のブランディングにも最適です。
TikTok広告運用代理店を活用すれば、より効率よくアプローチができます。
本記事があなたのお役に立てれば幸いです。